月刊誌「森下自然医学」549号
トップページ - 月刊誌「森下自然医学」
2012年3月号(549号)
- 特集
- 『塩』に集いて~談論風發~
すっかり緑が落ちて冬色に変わった芝をやわらかな初冬の日差しが照らす12月の初旬――。東京・高尾の森下国際長寿科学研究所で、森下敬一会長とゲストの方々との座談会が開催されました。今回お集まりくださったのは、十合晄氏、十合祐子氏、駒木清一氏、山田寿彦氏といった大学教授や鍼灸界の各方面で活躍される皆様です。近年蔓延する減塩ブームへの批判を中心に、ブータン国王の鮮烈な印象、日本人のルーツ、閉塞社会の打開策…など見識に富んだ意見の交換が行われました。(本稿にて詳細を紹介させていただいております。)
- 巻頭カラーページ
- 巻頭随想 「周禮的食醫の哲理」」
- 森下自然医学TOPICS…中国からも謹賀新年の声、等など。
- 森下自然医食品店グルージア新商品ご紹介
- MSD
- 食を支える人たち 須賀さんご一家
- Natural Cooking 「三五八漬け」
- 森下自然医学流メディカルハーブ 第23回 「アトピー性皮膚炎などに良いハーブ&アロマ」
- 好評連載シリーズ
- クリニック点描(第225回)
(患者さんの体験談にて、過去の掲載分を一部ご紹介しています。)
「巫女の生まれ代わり…?!~呼吸法とイメージトレーニングを取り入れてガンを克服~(乳ガン・肺ガン)」
今回は2009年から受診されているSさんにお話を伺いました。
前向きで明るいSさんに現在の体調や生活のご様子を伺いました。
(本稿では、Sさんの院長所見、インタビューをご紹介しております。)
- 『塩』に集いて~談論風發~
- 第1回・如皐長寿養生国際ハイレベル論壇 森下敬一博士・講演「氣能医学から見た食べ物と長寿・総論」
- 自然医学から見た病態生理学講座(58) 「骨のある人」(岡田恒良)
- 森下自然医学のあゆみ
- 身近に潜むアブナイもの…(80) 「EM菌で放射能が完全消滅した!」(地球環境問題評論家・船瀬俊介)
- アオゲラ通販からの今月のおすすめ 「モリジン」
- 巻頭随想 (2月号『鮨』即『塩辛』也)熟読玩味
- 温故知新 通常療法VS自然療法 アメリカ議会ガン問題調査委員会「OTA」の結論(「ガンは自然療法の方は治る!」)
- 現代医療のガン治療の問題点 第22回 ガン手術療法の問題点―②(嶋村トータル・ケア・クリニック副院長・医学博士・酒向猛)
- シリーズ 毉(くすし)をめざして(第12回) 「免疫の働きで動脈硬化発症(駒木清一)
- 自然医学誌俳壇(第135回)「白鳥帰る・大試験」(俳人:秋山素子)
- 太田龍と自然医学(第30回) (栗原千鶴子)
- 森下クリニック通信 第223回「笑顔は免疫力を上げる」
- 発酵のミラクルパワー 第21回 みそ(18)
- シリーズ 食を支える人たち 須賀さんご一家
- 大地からの便り 手紙:イズミールの思い出―青空・美人・食べ物・飲み物
- グルージアから 今月のこれが一押し! 「羅漢果原末」「ののちゃん」「蜂の宿」「エキナセア茶」
- BOOK&アラカルト
- ニュースクリップ 座禅
- Natural Cooking -三五八漬け-
- 再録 『血液とガン』・森下敬一博士著(12)
- 森下敬一随想集「花吹雪」(第155回)人間――この愚かなるもの
- もっとあります!
自然医学に関するマスコミ情報、読者の広場、クリニックからのお知らせなど、見どころ満載です。